みなさんこんにちは、名古屋市に住んでいる主婦です。娘はジェイアンドサチという愛知県では有名な学習塾に通っています。ジェイアンドサチは名古屋に住んでいる人なら知っているのではないでしょうか。ジェイアンドサチに通うお子さんを持つ保護者の方にも読んでもらいたいです。よろしくお願いいたします。先日、時間がなかったため夕食に大量の野菜炒めを出しました。時間がなくてあるもので作っただけなのですが、これが好評で拍子抜けしてしまいました。いつもはもう少し凝った料理を出しているのでなんだか複雑な気分になるものですが、おいしいと言ってもらえるのはやはり嬉しいです。キャベツ、にんじん、豚、玉ねぎで作りましたが、きのこを入れることも多いです。
鶏ガラスープの素、オイスターソースで味をつけ、あとはその時々で調味料は変えています。それぐらい適当に作っているのですが、ボリュームもあって栄養もとれるので助かるおかずです。
娘はたまごときくらげの炒め物も好きで、よく作ってくれと言われます。これもそんなに大変ではないのですが、我が家では好評です。ごはんがすすみますよ。彩りに小松菜を入れるときれいです。小松菜は安いので、うちではよく食卓に緑が足りない時に登場します。娘がジェイアンドサチで遅くまで頑張って勉強して帰ってくるので、帰ってくるのが楽しみになるようなごはんで待っててあげたいなと思っています。みなさんのおすすめレシピも教えてくださいね!
鶏ガラスープの素、オイスターソースで味をつけ、あとはその時々で調味料は変えています。それぐらい適当に作っているのですが、ボリュームもあって栄養もとれるので助かるおかずです。
娘はたまごときくらげの炒め物も好きで、よく作ってくれと言われます。これもそんなに大変ではないのですが、我が家では好評です。ごはんがすすみますよ。彩りに小松菜を入れるときれいです。小松菜は安いので、うちではよく食卓に緑が足りない時に登場します。娘がジェイアンドサチで遅くまで頑張って勉強して帰ってくるので、帰ってくるのが楽しみになるようなごはんで待っててあげたいなと思っています。みなさんのおすすめレシピも教えてくださいね!
スポンサーサイト